• 043-307-8008
    イオンタウン幕張西・2階
WEB予約

乳腺炎・授乳トラブル

乳腺炎・授乳トラブルとは

乳腺炎・授乳トラブル画像

乳腺炎とは、乳腺(母乳をつくって分泌する器官)が炎症を起こしてしまった状態のことです。乳腺炎は産後に起こりやすく、赤く腫れ上がったり、熱が出たりもすることがあります。また、断乳・卒乳時にも頻繁に起こります。
乳汁の流れが悪くなり、マッサージや授乳後にもしこりが生じて痛みが増し、熱が出るような場合は乳腺炎の可能性がありますので、なるべく早めに受診してください。炎症初期の乳腺炎であれば、抗生剤の内服治療や授乳、マッサージなどでほとんどが改善します。悪化した乳腺炎の場合は、乳房内に膿瘍(膿の塊)ができている可能性があります。その場合は、麻酔をしてメスで皮膚を切開し、膿を出すと炎症は引きます(当院で処置可能です)。
その他の授乳トラブル(乳腺炎まではいかなそうだが痛みがある・乳頭に白斑がある・副乳やわきの下が腫れて痛いなど)があり、気になる場合にも、受診してください。

■乳腺炎によくみられる症状

  • 乳房が熱をもち、痛みのあるしこりができる
  • 乳房が張って硬くなる
  • 痛みが生じて赤く腫れる
  • 黄色っぽい乳汁が出る
  • 高熱や悪寒が生じる

なお、当院では母乳マッサージは行っておりません。

授乳中の方で、しこりを乳腺炎によるものと思い込んで、実は乳がんであったという事例がまれにあります。
また、授乳中は育児で忙しく、なかなか乳がん検診を受けられないというのが現状だと思います。

当院では授乳中でも乳房エコー検診を受けられるだけでなく、夜間授乳だけや、授乳頻度が減ってきている段階では、マンモグラフィ検診を受けることも可能です。
お気軽にご相談ください。

日本乳癌学会 認定施設 認定証

日本乳癌学会 認定施設 認定証画像

当院は日本乳癌学会によって認定された診療・教育施設です。乳腺疾患を診療するための症例数が一定以上あり、学会が認定した乳腺専門医または認定医による専門外来を実施しており、安心してご受診いただけます。

マンモグラフィ検診施設・画像認定証

画像

当院では日本乳がん検診精度管理中央機構によるマンモグラフィ検診施設画像認定を取得しております。マンモグラフィ検診の精度維持・向上を目的として、その施設の検査装置や撮影した乳房撮影の写真の画質、品質管理、被ばく線量が基準値を満たし、乳がん検診の質の高さを認められた施設に与えられるものです。 今後も良質な医療の提供に努力してまいります。

Clinic overview
クリニック概要

Y&Mクリニック幕張
クリニック名
Y&Mクリニック幕張
院長
笹原 資太郎
副院長
笹原 真奈美
診療内容
皮膚科、形成外科、美容皮膚科、乳腺外科
住所
〒261-0026 千葉市美浜区幕張西4-2-12(イオンタウン幕張西2階)
最寄駅
JR・京成 幕張本郷駅、JR・京成 幕張駅、JR海浜幕張駅
車での
アクセス
幕張ICすぐ
駐車場144台完備(イオンタウン幕張西内)

皮膚科・形成外科 美容皮膚科

診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~17:00

月曜日は二診体制(院長/山路)
●土曜日午後……14:00~16:00(手術、施術のみ・完全予約制)

  • 外来受付時間は、診療終了時間の30分前までです。また、診察はご予約の方を優先させていただいております。
    あらかじめご予約していただくことをお勧めします。ご予約は、WEBでもお電話でも承っております。
  • 混雑状況によって、ご予約されていない方の受付を受付時間前に締め切らせていただく場合がございます。午前の診療においては、ご予約されていない患者様で、11時以降にご来院ご希望の患者様は、お電話で受診可能かお問い合わせいただきましてからご来院されますようお勧めしております。

乳腺外来(初診・再診)/
【自費】乳がん検診(当日女性医師の触診・結果説明あり)

診療時間 日・祝
AM




PM

(完全予約制)

火(第1・3・5)・木・金:笹原真奈美(副院長) 月:中島絵里 火(第2・4)・土:阿部朋未
いずれも女性乳腺専門医師、女性技師が担当いたします。

土曜日午後の診療は、第1・3・5土曜日に実施。

  • 乳腺外来の対応疾患は、乳がん術後ホルモン治療・定期検査や、良性腫瘤の定期検査、症状(しこり、強い痛みや頻回な痛み、乳腺炎、乳頭異常分泌など)のある方となります。特に症状のない方は検診となります。
  • 乳腺外来では、当日中にマンモグラフィ、エコー検査を行い、医師の説明を受けることが可能です。細胞診は当日中に実施可能です。組織生検は予約制になります(予約枠が空いていれば当日可能)。
  • 第2・4火曜日は国立病院機構東京医療センターにて、初期の乳癌の可能性のある石灰化病変に対して、マンモトーム生検を実施しております。(笹原真奈美実施。当院からの予約が必要です。)
  • 自費乳がん検診で当日中に医師の診断をお受けになりたい方は、「当日結果説明」のある項目を予約時にお選びください。
  • 曜日により開始時間および終了時間が異なりますので、WEB上の予約枠をお取りいただくか、お電話でご予約の上、ご来院ください。
  • お子様連れ可(女性スタッフが検査中お預かりいたします)/授乳室あり/男性患者様のご受診や男性の付き添い可(別待合をご案内いたします)

【千葉市】【自費】乳がん検診・肺がん検診・骨粗しょう症検診
・甲状腺検診 
(医師触診なし・結果は後日郵送)

診療時間 日・祝
AM
PM

いずれも女性乳腺専門医師、女性技師が担当いたします。

●不定期実施
*曜日により開始時間および終了時間が異なりますので、WEB上の予約枠をお取りいただくか、お電話でご予約の上、ご来院ください。

  • 千葉市検診をご希望の方は、受診券シールをお持ちください。
  • 複数の項目の受診が可能です。予約時は1枠押さえていただき、予約ページの「伝達事項」欄に追加検査のご希望の有無をご記載ください。
  • お子様連れ可(女性スタッフが検査中お預かりいたします)/授乳室あり/男性患者様のご受診や男性の付き添い可(別待合をご案内いたします)