• 043-307-8008
    イオンタウン幕張西・2階
WEB予約

皮膚腫瘍外科

皮膚腫瘍外科画像

皮膚腫瘍外科では、皮膚腫瘍(いわゆる「できもの」)を手術などで切除したりすることで治療していきます。できものと言っても、様々な疾患があります。ここでは代表的な皮膚腫瘍を取り上げていきます。

皮膚腫瘍とは

できものとは、皮膚に発生したできもので、これがいわゆる皮膚腫瘍です。そもそも腫瘍とは細胞が異常に増えたことで起きるとされ、主に良性と悪性があります。

良性の皮膚腫瘍には、色素性母斑(ほくろ)、粉瘤、脂漏性角化症(老人性いぼ)、脂肪腫といったもので、この場合は身体に悪い影響は与えないとされていいます。
よって基本的には経過観察やそのままの状態にすることが多いのですが、腫瘍ができる場所や大きさによっては切除をすることもあります。

悪性の皮膚腫瘍では、表皮と真皮の部分に発生するもので、その箇所にとどまらずに深部へ浸潤したり遠隔転移するなどして、身体のあちこちで増殖するようになります。紫外線で皮膚を傷めたりすることが発症のきっかけになることが多く、これが次第にがん化(皮膚がん)していきます。主なものとしては、悪性黒色腫(紫外線などの影響でほくろが、がん化したもの)、表皮部分で発生する有棘細胞がん、基底細胞部で発生する基底細胞がんなどがあります。

色素性母斑(ほくろ)

一般的にほくろと呼ばれているものは、小型の色素性母斑とされるものが大半とされ、皮膚腫瘍のひとつに分類されますが、良性の腫瘍であるので見た目に問題がなければ、治療をする必要はありません。これは色素細胞(メラノサイト)が変化することで発生した母斑細胞の塊で、平坦で黒褐色の病変がみられている状態です。

ただ、ほくろと似たような見た目の悪性黒色腫には注意する必要があります。これはメラノーマとも呼ばれるもので、皮膚細胞より発生するとされる皮膚がんの一種です。紫外線あるいは外傷をきっかけに発症するようになると言われています。見た目がほくろに似ており、よくよく見るとだんだん大きくなっていく(ほくろが数㎜程度なのに比べ、6mmを超える)、色がまだら、輪郭がギザギザしている、左右が非対称、形・症状・色が変化するなどの症状がみられるという特徴があります。このほか短期間(1~2年程度)で一部や全体が硬くなる、爪に発生して黒いスジ状のものが拡大しているということがあれば、その可能性はさらに高いと言われています。

悪性黒色腫が疑われる場合は検査(ダーモスコピー など)をし、悪性黒色腫の可能性が高いと医師が判断すれば、小さい場合は全体を、大きい場合は一部を切除しての組織診などを行って、診断をつけていきます。

粉瘤

粉瘤とは、皮膚表面にあるはずの角質成分(垢となるもの)が何らかの理由で皮膚の内側に貯まってくる病態です。皮膚良性皮腫瘍の一種であり、アテローム、表皮嚢腫とも呼ばれます。さらに感染してしまうと患部が腫れて赤くなり、痛みが出現することもあります(炎症性粉瘤)。体中どこにでもできるもので、外傷が原因のこともあります。

治療は主に、手術による腫瘍の切除です。良性腫瘍なので治療を受けなくてもあまり問題はありませんが、感染をしたり増大することがあるので、早い段階で治療をすれば患者様にとって負担の少ない治療法を選択できます。

脂漏性角化症

脂漏性角化症は、原因が完全に特定されたわけではありませんが、皮膚の老化、もしくは紫外線の影響などによって発生すると考えられている隆起性の腫瘤(小さなブツブツ)を言います。これは中高年の世代に好発しやすく、老人性疣贅(いぼ)の一種でもあります。

発症部位に関しては、手のひらや足の裏以外、全身どこにでも発生する可能性があります。このイボは、時間をかけてゆっくりと大きくなっていき、そのサイズは5mm~数cm程度と言われますが、それぞれ異なります。また、表面を触れば軟らかいのもあれば硬いのもあるほか、形状も平らなものから隆起するものまで、さらに色についても肌色、褐色、黒色と様々です。ただ、どのようなものが形成されたとしても良性腫瘍であります。ちなみに発症することで、人によってはかゆみがみられることもあります。

脂漏性角化症は放置していても問題ない病気ですが、その症状の現れ方というのが、悪性腫瘍である日光角化症や悪性黒色腫と似ているため、それらと区別して診断をつけるための検査を行う必要があります。治療は一般的にレーザー治療を行います。

脂肪腫

腫瘍のように脂肪の一部が増殖したもので、皮下に軟らかい固まりとして現れます。身体の各部位に発生しますが、背部、肩、頸部などによく見られます。自覚症状はほとんどありませんが、神経を圧迫している場合は疼痛が出ることもあります。主に40~50歳代に好発し、比較的女性患者が多いと言われています。

脂肪種の大きさですが、5cm前後が多く、単発だけでなく多発することもあります。なお大きくなると10~20cmになることもありますが、ここまで大きい場合は、その一部が悪性化していることも考えられるので検査(超音波検査など)などで、脂肪腫の状態を調べておくことが必要になります。

アクロコルドン

皮膚の軟らかい部分(くび、足の付け根、わきの下)に生じる、2~3mm程度の良性腫瘍です。腫瘍自体はドーム状、もしくは茎をもった形状で隆起しており、その色は肌色から濃い褐色までいろいろです。すぐに除去が必要ということはありませんが、炎症が起きている、美容面で気になるという場合に治療を行います。具体的には、液体窒素を用いて腫瘍を凍結させる凍結療法や局所麻酔下でメスなどを用いて切除をするなどします。

Clinic overview
クリニック概要

Y&Mクリニック幕張
クリニック名
Y&Mクリニック幕張
院長
笹原 資太郎
副院長
笹原 真奈美
診療内容
皮膚科、形成外科、美容皮膚科、乳腺外科
住所
〒261-0026 千葉市美浜区幕張西4-2-12(イオンタウン幕張西2階)
最寄駅
JR・京成 幕張本郷駅、JR・京成 幕張駅、JR海浜幕張駅
車での
アクセス
幕張ICすぐ
駐車場144台完備(イオンタウン幕張西内)

皮膚科・形成外科 美容皮膚科

診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~17:00

月曜日は二診体制(院長/山路)
●土曜日午後……14:00~16:00(手術、施術のみ・完全予約制)

  • 外来受付時間は、診療終了時間の30分前までです。また、診察はご予約の方を優先させていただいております。
    あらかじめご予約していただくことをお勧めします。ご予約は、WEBでもお電話でも承っております。
  • 混雑状況によって、ご予約されていない方の受付を受付時間前に締め切らせていただく場合がございます。午前の診療においては、ご予約されていない患者様で、11時以降にご来院ご希望の患者様は、お電話で受診可能かお問い合わせいただきましてからご来院されますようお勧めしております。

乳腺外来(初診・再診)/
【自費】乳がん検診(当日女性医師の触診・結果説明あり)

診療時間 日・祝
AM




PM

(完全予約制)

火(第1・3・5)・木・金:笹原真奈美(副院長) 月:中島絵里 火(第2・4)・土:阿部朋未
いずれも女性乳腺専門医師、女性技師が担当いたします。

土曜日午後の診療は、第1・3・5土曜日に実施。

  • 乳腺外来の対応疾患は、乳がん術後ホルモン治療・定期検査や、良性腫瘤の定期検査、症状(しこり、強い痛みや頻回な痛み、乳腺炎、乳頭異常分泌など)のある方となります。特に症状のない方は検診となります。
  • 乳腺外来では、当日中にマンモグラフィ、エコー検査を行い、医師の説明を受けることが可能です。細胞診は当日中に実施可能です。組織生検は予約制になります(予約枠が空いていれば当日可能)。
  • 自費乳がん検診で当日中に医師の診断をお受けになりたい方は、「当日結果説明」のある項目を予約時にお選びください。
  • 曜日により開始時間および終了時間が異なりますので、WEB上の予約枠をお取りいただくか、お電話でご予約の上、ご来院ください。
  • お子様連れ可(女性スタッフが検査中お預かりいたします)/授乳室あり/男性患者様のご受診や男性の付き添い可(別待合をご案内いたします)

【千葉市】【自費】乳がん検診・肺がん検診・骨粗しょう症検診
・甲状腺検診 
(医師触診なし・結果は後日郵送)

診療時間 日・祝
AM
PM

いずれも女性乳腺専門医師、女性技師が担当いたします。

●不定期実施
*曜日により開始時間および終了時間が異なりますので、WEB上の予約枠をお取りいただくか、お電話でご予約の上、ご来院ください。

  • 千葉市検診をご希望の方は、受診券シールをお持ちください。
  • 複数の項目の受診が可能です。予約時は1枠押さえていただき、予約ページの「伝達事項」欄に追加検査のご希望の有無をご記載ください。
  • お子様連れ可(女性スタッフが検査中お預かりいたします)/授乳室あり/男性患者様のご受診や男性の付き添い可(別待合をご案内いたします)
043-307-8008 WEB予約